ロゴ画像

にしざわ歯科


歯の健康

あなただけの歯科健康手帳「私のカルテ」

医院にカルテがあるように個人のカルテをもって、歯の健康管理を医師と共有していきます。必要事項を記入しますので、来院時には診察券といっしょに必ず持参してください。

利便性

初診の際、白紙のノートに治療内容を書いてお渡しします。その後、診療内容、検査結果、自覚症状など、自分の健康管理の資料となり、万一、転勤とか入院などで主治医がかわっても、それまでの経過がよくわかります。また、お子様の場合、連絡帳にもなります。

歯の健康管理

わたしのカルテとは、あなたの歯の健康管理のための手帳です。自覚症状があった場合も、ご自分で書いてください。診療が終わると“わたしのカルテ”に、その日の治療行為を患者にわかりやすい言葉に直して書き込みます。

写真シールを活用

歯科の場合、カルテをそのままコピーして患者さんにわたしてもわかりにくいと思うからである。言葉よりも写真の方がもっと良い場合がある。歯並びや歯の汚れ具合、前歯の治療前と治療後など写真でみるとはっきりわかる。カメラ撮影したものをその場でビデオプリンターで2分割プリントし、カルテと“わたしのカ ルテ”の両方にシールプリントを貼ることもある。同様にレントゲンの説明の必要な時も、プリントアウトしたものを貼りつけることもある。  ただし時間と経費の関係から、全員、全治療にシールプリントを貼ることは不可能であり、一般的に多いのはつたない絵で説明することである。チェアーサイドに置いてあるテレビ、ビデオ、ビデオプリンターなど半分趣味でそろえた機械が活躍してくれている。

患者さんの反応

こうして日々こちらはがんばっているのだが、患者さんの反応はというと、熱心に興味をもって質問してくれたり、治療後の状態や感想を書いてくれる患者さんは約1割弱くらいである。ほとんど8割くらいの患者さんはとりあえず“わたしのカルテ”はもってきてくれるのだが、そこに自分で書き込むこともなく、質問もなく、こちらが書いたことを読んでくれているのかどうかもわからないのである。時々、こちらの一方通行で無駄な努力をしているのではないかと思うこともある。  残りの1割の患者さんは治療にまったく興味を持たないタイプで いつも“わたしのカルテ”を忘れてくる。とりあえず痛みがなくなったら通院しなくなる患者さんが多いように思う。「“わたしのカルテ”はいりません」とはっきりいう患者さんもいた。  この方式をはじめて3年8ヶ月、いまだに試行錯誤の繰り返しである。ただ単に治療記録として保存するのではなく、それをもとにして自分の口腔の健康を自分で管理していくという姿勢をもつ患者さんが1人でも増えてくれるのを願いながら、“わたしのカルテ”を患者さんと共に作り上げていきたいと思う。

不確実な患者さんの記憶

1985年に歯医者を開業し、14年ほどになるが、日々の診療の中で、常々思うのは患者さんの記憶の不確実さである。 つめものやかぶせが壊れたり、はずれて来院した時に装着時期を尋ねるのだが、ほとんどの患者さんはいつ治療したのかを覚えていない。 10年前に治療した歯でも「4~5年前かなぁ」という具合である。 自分の医院で治療した歯であれば、その歯の履歴がわかるが、他院でなされた歯であれば、まったくもってわからないのが現実である。 自分の歯と歯ぐきの健康を守るためにはやはり定期的な検診と歯石の除去が必要である。 もし患者さんが、いつどのような歯科治療がなされたかという情報を自分で管理できたら理想ではないかと以前から思っていた。 患者さんが自分の口の中に興味を持って、こちらから催促しなくても自発的に来院する。 しかし、現実は痛くなったり、はずれたり、こわれたりしないと来院してくれないのである。 逆にあいまいな方が助かる時もある。自院で治療した歯がはずれたり、再治療が必要になっても、 いつ誰が治療したか覚えていない患者さんもいるのである。 もし患者さんがはっきり覚えていたら、クレームの出ることもままあるかもしれない。 めったにないが、歯につめものをして数ヶ月ではずれることも中にはある。 そういう時の対処の仕方を考えると、患者さんの記憶が不確実な方が助かる時もある。 月間保団連1999年10月号に掲載されたものを抜粋

E-MAIL

アクセス

京都市西京区の、八条通りと桂川街道の交差点を北へ20m程になります。

実写写真

所在地

最寄駅

Google Map Open

サイトのご案内

CARE

治療のほかに、にしざわ歯科で行っていることをご紹介いたします

わたしのカルテ

この手帳は、あなたの歯の健康管理のためのカルテです。医院にカルテがあるように個人のカルテをもち、ご自分の歯の健康管理にお役立てください。

詳細はこちら
レーザー治療のこと

レーザーは、ハブラシが届かないところでも、熱エネルギーで虫歯の原因となる虫歯キンをやっつけます。更に、レーザーによって歯が強くなり、フッ素も浸透しやすくなります。

詳細はこちら
お口のエステ

お口の中の状態をしっかりと確認させていただき、ブラッシング指導・歯垢除去・ポリッシングを保険の範囲内で受けていただけます。ホワイトニングを行っておりますのでご活用ください。

詳細はこちら
往診について

身体が不自由な方・高齢のため外出できない方・入院中の方など、何らかのご事情により来院困難な方へ、歯科往診いたします。

詳細はこちら